2006.02.09 鮮やかな黄色の花が地面からちょこっと顔を出して群生しています。白いスイセンの合間に咲いているのでその黄色がいっそう際立っています。
2006.01.07 カンツバキは、サザンカ系の園芸品種。サザンカとは違って花は平開しないが、花びらがばらばらに散るところはサザンカと同じ。
2006.01.07 名前は樹皮が緑色であることに由来。光沢のある葉や赤い果実が美しい。班入りの品種もある。果実は楕円形で、12〜5月に赤く熟す。
2005.12.10 長い葉茎にクリーム色の花が多数咲く。花期は5〜6月だが、暖地では、10〜11月にも楽しめる。意外に耐寒性があり、御苑ではまだ咲いている。