 | | 明治神宮御苑の花菖蒲は今がちょうど見頃。 菖蒲田の入口には「この菖蒲田は明治三十年頃、明治天皇の御思召により優秀な品種を集め植えられたもので、当時は八十余種でしたが、現在では百五十種、大株一千五百株を数え、緑の谷間に咲き競う景観は環境のよさと共に実に見事です。」とある。
濃い紫色から赤色系の紫や青色系の紫、そしてピンク色に近い明るい色や真っ白な色までさまざまだが、基本は紫系で統一されていて気品が漂っている。どのデザインもそれぞれ個性があり美しい。個人的には「奥万里」と、その色を少し薄くした「賀茂祭」が好きだ。また、濃い紫一色の「江戸自慢」の色はとても印象的だった。 |
|