2012年 スミレ淡色 ミスズ鈴千鳥 フレクルス
種まき

  4月8日:今年も種をもらってきて蒔きました。フレクルスの花は知っていますが、他はどんな花になるのかわかっていません。
1年間お世話して来年の春にどんな花を咲かせてくれるのか楽しみです。。。
発芽、
双葉から本葉
  2012年5月23日 2012年5月23日 2012年5月23日
植替え ↑芽が出たのは、上の3種類。昨年芽が出なかったフレクルスの芽が今回は出ました!他にもプベスケンス(黄色)、スミレ濃紫、スミレボカシも種を蒔きましたが、芽は出ませんでした。
←本葉が出てきたので植え替えをしました(フレクルスは少し後から)。山野草用の土に、それぞれ苗を2,3本だけ選び中央にまとめて植えました。
  2012年5月27日 2012年6月5日  
生長
  2012年6月30日:すくすくと育っています。
夏越し
  2012年8月10日:猛暑の中でもなんとか頑張っています。
  2012年10月27日:これは、「そうか病」?そうか病とは、「春と秋のすみれの生育期に発生し、葉柄に白いぶつぶつができ、ひどくなると葉が縮れ、新芽が萎縮して生育でいなくなる。空気中に胞子が無数に飛んでいるので無菌室で管理しない限り逃れられない。早春と秋口に殺菌剤を週1〜2回散布すると効果大」(『すみれを楽しむ』から)とあったので「ベンレート」を散布して様子をみました。また、そうか病のせいかどうかわかりませんが、今回、閉鎖花も通常の開放花も全くつけませんでした。

  2012年12月16日:新葉を見ると薬の効果は出てきたようです。冬の到来で葉っぱが次々と枯れていきます。
越冬
  2013年1月26日:スミレ淡色は葉っぱが元気でまだ枯れようとしません。フレクルスはすでに花の蕾が出てきています。
  スミレ淡色は元気な葉っぱの中、土の中から新しい葉っぱが出てきています(枯れていなくても古い葉っぱを取るべきでした)。フレクレスの蕾も花の柄が想像できるぐらいになってきました。
  2013年2月23日   2013年2月23日
初春

  2013年3月9日:スミレ淡色の古い葉っぱを取り、新しい葉っぱがどんどん育ってきました。
フレクルスは早朝の零下の寒さで蕾が凍ってしまったようです。
  2013年3月23日:スミレ淡色に蕾が出てきました。ミスズ鈴千鳥にも新葉が出てきて小さな蕾が見えてきました。
フレクルスは、葉っぱはどんどん生長していくのですが、蕾が生長せず心配です。


  2013年3月28日:もうすぐ花が開きます。 2013年4月4日:ミスズ鈴千鳥も蕾が大きくなってきてもうすぐ開きそうです。
フレクルスは蕾が凍ってから、花を咲かすことはありませんでした。。。残念!
花/蕾 スミレ淡色とミスズ鈴千鳥の花が開きました!生まれたてで〜す。
お初にお目にかかります。はじめまして!
  2013年3月29日 2013年4月5日  

スミレ淡色は芯が群青色で外側に向かってうすくなっています。
ミスズ鈴千鳥は紅紫色が全体に入り、色がにじんだ感じです。
どちらも美しいです!

  2013年4月6日 2013年4月7日  
花の
アップ
    マウスオーバーでこういう花も。。。 2009年に育てたヒメスミレ桃色がスミレありあけに混じって咲いていました。
スミレの勢ぞろい
  2013年4月6日のすみれたち:左からアリアケスミレとスミレ純白、スミレ淡色、ミスズ鈴千鳥、スミレ水泥松山、スミレ紅紫大輪
それにしても今年は春があまりにも早くやってきたせいか、開花が早いようです。